健康・体

五輪三連覇の吉田沙保里 「レーシック」ではなく、最新視力治療「オサート」で視力1.5に!

1名前: スナドリネコ(東日本) 投稿日:2012/08/31(金) 07:27:03.39 ID:wfH2VaSZ0


レスリングの吉田沙保里、アルソック 「銀座で凱旋パレードが行われた翌日の8月21日、レスリングの吉田沙保里さんが来院してくれました。
私にも本物の金メダルをかけてくれたんですよ」
そう笑顔で語るのは、東京・赤坂にある三井メディカルクリニックの三井石根院長。ここには、ロンドン五輪女子プロレスリングで金メダルを獲得した吉田沙保里選手(29)が通っている。
五輪三連覇という快挙の陰には、このクリニックの『オサート』と呼ばれる最新視力回復法が一役買っていたのだ。

一般的に視力回復といえばレーシック手術が有名。しかし角膜の表面を削るレーシックとは違い、オサートは専用の特殊なコンタクトレンズをつけて寝るだけ。そのため、リスクが少ないという。
レンズが角膜を圧縮することで角膜形状を矯正。これにより近視が回復する仕組みだ。
光井先生はこう続ける。

「レンズを少しずつ変え、最終的に角膜を理想の形に矯正していきます。効果がある人は翌日に1.0以上出ることもありますね。吉田選手が初めて来院されたのは、前回の北京五輪の3カ月前。
監督といっしょに伊調千春(30)、馨(28)姉妹の4人で来院されました。その少し前、彼女が試合中にコンタクトレンズを落としていたのを見たので、知り合いを介して『こんな治療法があります』とお伝えしたのが始まりでした」

当初、吉田の視力は右が0.1で左が0.8。それが、北京五輪にはオサートで1.5程度にまで回復した。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120831-00000302-jisin-ent
(続きを読む…)

タグ:
 

糖尿病網膜症の症状を遅らせる薬剤の開発で、マウスの実験に成功 (東北大大学)

1名前:TOY_BOx@みそしるφ ★ 投稿日:2012/08/21(火) 20:41:11.84 ID:???

東北大大学院の中沢徹教授(眼科学)らの研究グループは20日、失明につながる糖尿病網膜症の症状を薬剤で遅らせることに、マウスを使った実験で成功した、と発表した。
将来的に人の治療薬開発につながる可能性がある。

研究グループは、糖尿病網膜症の症状のひとつである網膜神経節細胞死が起きる際の、遺伝子や細胞を傷つける活性酸素「酸化ストレス」と、タンパク質を切断する酵素「カルパイン」の役割に着目。

マウスをあらかじめ糖尿病に近い状態にした上で、酸化ストレスとカルパインの働きを抑える化合物を投与した結果、細胞の生存率が高いことが確認されたという。

▽記事引用元 : 共同通信 2012/08/20 20:47
 http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082001002180.html
東北大学 2012年 プレスリリース
糖尿病網膜症における網膜神経節細胞死を薬剤で抑制することに成功
 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2012/08/press20120820-02.html
 (PDF)http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20120820_02.pdf
(続きを読む…)

タグ:
 

【医療】「西洋医学は限界」、自然治癒力の見直しを/国家ビジョン研究会

1名前:チリ人φ ★ 投稿日:2012/07/21(土) 09:01:41.84 ID:???

一般社団法人「国家ビジョン研究会」が20日に開いたシンポジウムでは、医師や看護師らが参加したパネルディスカッションが行われ、統合医療や看護、臨床研修制度など、幅広いテーマで意見が交わされた。
国家ビジョン研究会のシンポジウム シンポジストからは、「西洋医学は限界に達している」との声が上がり、薬に頼らない食事療法や、患者を内面から支える看護ケアなど、自然治癒力を高める治療の効果を見直す必要があるとの意見が出た。

東京都新宿区の丹羽クリニック院長で、同区医師会理事の丹羽正幸氏は、治療法におけるパラダイムシフトの必要性を繰り返し強調した。開業後、4万人以上の難治性疾患患者を診察してきたという丹羽氏は、西洋医学だけの治療法が限界に達しているとした上で、「自然治癒能力がこれからのテーマになる」と指摘。
体の各組織や精神までを多面的に治療する「融合医療」で、可能な限り医薬品を使用しないことが望ましいとした。

また、社団法人「生命科学振興会」理事長の渡邊昌氏は、日本の医療費が増え続ける中で、経済的な観点から「食べること」の意義を指摘。糖尿病や高血圧など生活習慣病の治療では、食生活の改善の方が、医薬品の投与よりも効果が高い場合がある上、それが医療費の節約にもつながるとし、「患者が自己の治癒力を知ることが大事だ」と述べた。
(続きを読む…)

タグ:
 

日本のコーラから発ガン性物質検出。カリフォルニア州で売ってるコーラの18倍!

1名前: ボルネオウンピョウ(京都府) 投稿日:2012/07/04(水) 13:28:13.89 ID:55Hpvv+s0


プレスリリース
コカコーラから発ガン性物質検出(2012年7月3日)
http://tabemono.info/report/report_9_3.html

コカコーラ 「NPO法人 食品と暮らしの安全」の協力団体であるアメリカの公益科学センター(CSPI)は、 6月26日、日本を含む世界各国で含まれているコカコーラには発ガン性物4-メチルイミダゾール(4-MI)が含まれていると発表した。
この発ガン性物質は、カラメル色素を製造する過程で、砂糖やアンモニア、亜硫酸塩が高圧・高温下で化学反応を起こして生成される化学物質である。

CSPIの調査は、「NPO法人食品と暮らしの安全」を含む、世界各国の消費者団体の協力で行われた。
発ガン性物質4-MIのレベルは、各国で異なり、ブラジルで販売されているコカコーラが最も汚染されていた。
日本のコカコーラは、355ml換算で72マイクログラムで、カリフォルニア州で販売されているコカコーラが4マイクログラムだったのに対し約18倍も多い。
(続きを読む…)

タグ:
 

今日会議で俺のワキガ問題が議題にあがったんだがwwwwwwww

1名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/06/21(木) 01:50:41.97 ID:vao+08s10

上司「最近体臭が・・・・ちょっと気にかかる人がいますが各自そのあたり気をつけるように」



だっておwwwwwwwwwwwそんなの俺しかいねーじゃんwwwwwwwwってか俺の方見んなよwww (続きを読む…)

タグ:
 

医師「がんは老化。何も治療しない方が穏やかに死ねる例多い」大往生したければ医療と深く関わるな!

1名前:影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/05/07(月) 16:16:36.52 ID:???0

「大往生したければ医療と深く関わるな」「がんで死ぬのがもっともよい」。
そんな主張をする医師が京都にいる。京都の社会福祉法人老人ホーム「同和園」の常勤医を務める中村仁一氏だ。

これまで数百例の自然死のお年寄りを見送ってきた中村氏から、老人医療の問題点、これからの日本人か持つべき死生観について聞いた。

医者のくせに「大往生したかったら医療に深く関わるな」というと、みなさん、いぶかられると思います。
でもいま、年寄りは病院で苦痛の果てに死んでいます。

そのままにしていたら、医療が濃厚に介入しなかったら。きっと穏やかな死を迎えていたはずなのです。

病気やケガを治すのは、基本的には、その人が持つ「自然治癒力」なんです。
医者はそれを助ける「お助けマン」、薬は「お助け物質」にすぎません。
医療は年老いたものを若返らすこともできなければ、死を防ぐこともできません。「老いと死」には無力なのです。
(続きを読む…)

タグ:
 

幹細胞から毛髪が生える器官の再現に成功!

1名前: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 投稿日:2012/04/18(水) 04:24:17.57 ID:91CLPpoQ

幹細胞から毛髪生える器官再現
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120418/n64371710000.html

いろいろな細胞の元になる幹細胞を組み合わせて
髪の毛が生えてくる皮膚の中の器官を再現することに
東京理科大学のグループがマウスを使った実験で成功しました。
抜け毛の根本的な治療法につながる可能性があると期待されています。

よかったなハゲ共!!!さあ語れ!!!

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120417-OYT1T01265.htm?from=main8
(続きを読む…)

タグ:
 
< 1 2